かたうらタイムス

もうすぐ社会人になります

2011年9月28日水曜日

近況

更新滞っております。
なんとか、近況をば。

健民祭(17日)と江之浦保育園うんどうかい(24日)に
参加してきました!

小学生の組体操。技の名前が地元ネタで面白かったです。
ちゃんとそれぞれ覚えとけば良かった…


 開会式にて、KFCの表彰。
このあと雨が降ったり止んだりで、校庭がドロドロだったけど、けが人もなく。
樽ころがしで危うくスタートできない事態に陥ったため、
一躍有名に(恥ずかしい)。
石橋の皆様、大変ご迷惑をおかけしました。
そのぶん、人生リレーでは爆走いたしました。…裸足で。



 翌週24日。午前中が片浦小学校体育館で江之浦保育園のうんどうかい。
6人の園児と一緒に、地域のお兄さんお姉さん、大人たちみんなで
楽しく盛り上がりました。
お父さんたち、頼もしい!そして面白い!
小学生もみんな「先輩」ですね。
先生、家族、地域の方々、みんなでつくった素敵な運動会でした。

なみのこ村でランチデート(笑)した後に、
旧片浦中学校へ。


 この日は「風のたより」というまちづくり交流シンポジウムが開かれていたのです。
見晴らし最高の技術室でみなさんごはん。
素晴らしい秋晴れで、よかった!

なんかよくわかりませんが撮っていただきました…


そして18日は、旧片浦中学校を拠点として実施される
「食とエネルギーの地産地消」プログラムの第一回実行委員会(仮)。
…というより、顔合わせ。
食とエネルギーの自給をキーワードに、
片浦中学校の今後の利活用と併せて、さまざまな試みに取り組みます。
メンバーを固定するというよりは、そのときどき、適材適所で力を合わせていこう、
という体制でやっていきます。
これからどんどん声をかけていきますので、一緒に片浦を盛り上げましょう!

直に役に立ちそうなことも大事だけど、
なんとなく面白そう、みんなが集まりそうな思いつきがあれば
随時実現していきたいですね。

明日29日木曜日は、やまもとが一日中、片浦中学校図書室におりますので、
のんびりしたい人、
本読みたい人、
やまもとの正体が知りたい人、
面白いアイデアが腹の中でくすぶってる人、
よろしければ、ふらりとどうぞ。

場所はこちら
http://g.co/maps/y42xj

2011年9月15日木曜日

9月15日入荷情報!

■やまかな公開蔵書一覧
9月15日時点

【小説】
・英雄の書(宮部みゆき)
・新世界より(貴志祐介)
・ニシノユキヒコの恋と冒険(川上弘美)

【コミック】
・STAY 1〜3巻(西炯子)
・ペンとチョコレート(ねむようこ)
・クーベルチュール(末次由紀)
・地上はポケットの中の庭(田中相)

【エッセイ等】
・くいいじ 上下巻(安野モヨコ)
・センセイの書斎(内澤旬子)
・あるようなないような(川上弘美)
・もしもし、運命の人ですか。(穂村弘)
・ないもの、あります(クラフト・エヴィング商會)
・動物園を楽しむ99の謎(森由民)

【新書・参考書】
・一箱古本市の歩きかた(南陀楼綾繁)
・読んで旅する世界の名建築(五十嵐太郎)
・日本の建築 その芸術的本質について(吉田鉄郎)
・まちづくり市民事業 新しい公共による地域再生(佐藤滋・編)

【雑誌】
・Casa BRUTUS 9月号「ニッポン再生の参考書。」
・ケトル 創刊号「本屋が大好き!」

本日と明日16日、
片浦中学校図書室を10:00-16:00開放中です!

2011年9月12日月曜日

秋めいてまいりました

片浦居候計画も3軒目にお世話になっております、
やまもとです。

毎週水曜〜日曜日までというスケジュールで片浦に滞在してます。

9月8日(木)〜11日(日)は、文化の秋企画ウィーク(個人テーマ)といたしまして、
片浦中学校・図書室の地域サロン化計画をはじめ
具体的なイベント企画の話を色んな人と打ち合わせておりました。

その1【早稲田の学生、片浦地区健民祭に参加します】
17日の片浦地区健民祭に、学生数人で参加します。
助っ人・・・のつもりでいますが、役に立つかどうかは謎です。

その2【片浦中学校図書室・一般開放】
今後、週1〜2回のペースで片浦中学校・図書室を一般開放します。
今週は、
15日(木)10:00〜17:00を予定しています。
今後は土曜日中心に開放していきたいのですが、
17日は健民祭なのでお休みとさせてください。
全力で健民祭を盛り上げましょう。
24日(土)は「風のたより」と同時開催で図書室を開放いたします。
お仕事の気分転換に、海を見ながらの読書に、宿題をこなしに、やまかなにちょっかいを出しに・・・等々、お気軽においでくださいませ。

その3【第2回ブクブク交換をやりたいな】
会場の都合もあり未だ調整中ではありますが、
10月15日(土)に第二回ブクブク交換を開催予定です。
第一回のようすはこちら
詳細が決まり次第、またご連絡いたします。


その他、東京進出も視野に入れて、
いろいろと企画進行中です。

詳細が決定いたしましたら、それぞれ告知いたしますので、
今後も引き続き本ブログをチェックしてみてください。

2011年9月8日木曜日

読書の秋!

研究室の合宿があったり、夏の疲れにやられたりしておりました、
やまもとです。


↑合宿の帰り、迷走した挙句になぜか回転寿司に興じる後藤研16期(やまもとの同期)。
会計の存在を忘れてタワー建設に走る。


一昨日は、来年度入社予定の会社の内見会をお手伝いして参りました。
いろんな地域に出入りしてきた経験が、少し活かせたような気がします。
学生生活も、仕事も、土台にあるのは「人とのやりとり」だと痛感しました。


■ここから本題!
本日夕方より日曜日まで、片浦に復帰します。
根府川のお宅に泊めていただいて、いろいろと動き回ろうと思います。
今後は毎週、主に水曜日から日曜日まで片浦に滞在する予定です。
月火と大学に戻ります。

そして、本格的に動き出すのは来週を予定しておりますが、
片浦中学校の図書室を学級文庫的に利用しつつ、
日常的にくつろぐ場所にしていきたいと思います。

既存の蔵書はもちろん、
やまもと個人の蔵書(まちづくり本から漫画まで)も徐々に入荷いたしまして、
本を介した交流を軸とした、素敵な場にしていきたいと思います。
土曜日を中心に企画も起こしてまいりますので、ぜひご参加くださいませ。


いずれも、詳細は調整中ですので、
決まり次第こちらで告知いたします。


【今週のやまかな本】
・「くいいじ」(安野モヨコ)
・「新世界より」(貴志祐介)
・「スピカ」(羽海野チカ)
・Casa BRUTUS 9月号「ニッポン再生の参考書。」(マガジンハウス)
・「一箱古本市の歩きかた」(南陀楼綾繁)

これから「わっしょいわっしょい」と担いで持っていきます(※自宅は埼玉)。
中学の蔵書からはちょっとハズして、怪しげなものをチョイスしていこうかと。
来週以降、まちづくり系を充実させるつもりです。

さて、
7月の猛暑のなか第一回が開催された、
「ブクブク交換 in 片浦中学校」

第二回を予定しております。
今度は図書室いっぱいになるといいな…
こちらも、早めにお知らせできるよう頑張りたいと思います。


さて。
今後、地域のみなさまにご相談に上がったり、
お知らせをすることが多々あるかと思います。

直接、まちづくりにつながっているように見えずとも、
小さなやりとりの積み重ねが、将来を支えるまちの体力になる。
そう信じて、あちこち駆けまわりますので、
これからも片浦地区内外のみなさまのご理解とご協力をたまわりますよう
改めてお願い申し上げます。

やまもとかな
@dragonfly0420 on Twitter
#yamakana(←ハッシュタグを作ってみました。一体、どう使おうか…)